わたしのこと | 自信タンク®PROGRAM -株式会社ayakira - Part 9

活動内容

自信タンク®PROGRAMは、3+1つのSTEPからできています。

子どもの『自信タンク®️』を満たす講座(全6回)

周りの意見に左右されて、自分がどんな子育てがしたいのか考えた事が無い。本当に私がしたい子育てが出来ているのか不安。

子どもの自信タンク®️を満たすために必要な事は、まずママ自身のタンクを満たすという事です。ママが自分のタンクの満たし方を知り、更には子育てのコミュニケーションスキルを習得し、実践していく事によってどんどん更に心が満たっていく。気がつけば、周り皆が幸せいっぱいに...

コミュニケーションを習得しながら、あなただけのオリジナル子育てバイブルを作成していきます。子どもの自信タンク®️を満たすつもりが、実はママ自身のタンクが満たされてるという、なんともマジックな講座です。

自信タンク®️を満たすコーチング講座(全6回)(卒業生対象)

子どもの自信タンク®️を満たす講座を修了された方が対象です。子どものなりたい姿を、一緒にワクワクしながら応援できる。そんな自分を実感した時、母として、あぁ私生まれてきて良かったなぁと自分の存在にすら感謝できます。

コーチングを構造的、実践的に学んでいきながら、自己承認のプロセスを更に進化させます。勝手に子どもがやる気になって、そんな子どもを穏やかな気持ちで応援できる。そんな自分になったときあなたは何を感じていますか?

 

 

 

自信タンク®️を満たすトレーナー講座(卒業生対象)

自信タンク®️を満たすコーチング講座を修了された方が対象です。

自信タンク®️を満たすコーチング講座で習得されたコーチングスキルを使いながら、更に効果的なセッション技術を習得していきます。クライアントや子どもの本人も気付いていないような本当の想いを引き出し、伴走していくスキルを全3回で習得したのちには、自信タンク®️PROGRAM認定講師の資格を習得できます。

『自信タンク®︎PROGRAM講師養成講座』(全6回)(卒業生対象)

修了後『子どもの自信タンク®︎を満たす講座』を開講しながらの講座となります。

あなただけのオリジナル講座を開講できるように、ワークの意図、伝えたい内容を整理することはもちろん、その講師だからこその良さを引き出していくことで、自信をもって講座を開講できるようにサポートしていきます。

講師になることから、また新しい成長のスタートです。受講生だった時には見えなかった世界が広がり、あなたの成長は加速していくと共に、受講していただける方々と成長を共にしていく事で、充実感と感謝の気持ちに溢れながら、自身の収入を得ていくシステムになっています。

あなたも、周りの人を幸せにしながら、自身も幸せになっていくそんな世界を一緒に作りませんか?

 

大人のための『自信タンク®︎を満たす講座』

『大人の自信タンク®︎を満たす講座』を開講します!Coming soon!

個人セッション

鋭い直感力と、共感力を使ったコーチングセッションは定評があり、沢山の方にご満足頂いております。

現在お待ち頂く事がありますが、なるべくご希望に添える様に調整致しております。どうぞお問い合わせ下さい。

 

骨折でワクワク叶っちゃった

骨折でワクワク叶っちゃった

学校の集会に勘違いして2時間も前に行き、守衛さんと仲良しになった山本亜矢です

でっかいギブスつけて、赤ちゃん連れでウロウロしてたらそりゃ目立つわ

そういえばね、私最近気がついたことがあるんですよ。

今月のワクワクリストに書いてたこと。

子供とゆっくり向き合う。

心に余裕を持つ。

時間に余裕を持つ。

骨折して、

全部叶っちゃった

そうなんです。

これ、私が望んだ事なんです。

いやいや、決して骨折を望んだ訳では無いですよ。

でもね、骨折して、もちろん身体は大変なんだけど、やっぱり得たものの方が多い気がする

皆からの愛も貰ってるし

そうそう、病院にいった日は、長女に付き添って貰ったんだけど、、、。

なんせ年明けの大きな病院で、診察受けるまでに3時間位かかっちゃって、、、

その時間は、沢山の娘の話を『聴く』が出来た!!

最近、目標がなくて、いまいちやる気の無いうちの長女、病院で優しい看護師さんを見て

私、世界で一番優しい人になりたい

だって

そのために、お勉強頑張りたい

らしいです。

良かった、良かった

それから、旦那めっちゃ忙しいのに、凄い手伝ってくれるんです

しかも、人見知り全開だったすーちゃんも、パパっ子の仲間入り

今日から自転車にも乗れて、行動範囲も広がったし

よーし、こうなったら骨折生活、楽しく乗り切るぞ!!

どえらいお告げ頂きましたー!!

新年早々、どえらいお告げを頂いた山本亜矢です

最近こんな本を読んでたんだけど

最初の実験で、48時間以内に何らかのサインがあるって書いてあったので、信じて待ってみることにした。

事例では、お金が舞い込んできたり、音信不通の人から連絡がきたりするらしいんだけど、、、

5日の5時からスタートしたこの取り組み

普通にお友達のお家で飲み会して

楽しく終了、、、

6日もお友達とじっくり、ゆっくり話できて素敵な1日を終了、、、

かと思いきや。

お鍋するためのカセットコンロを運んでたら、

何かにつまづいて転倒!!

めっちゃ痛くて声が出ない、、、

カセットコンロのボンベと壊れた蓋が、散乱しているのが見える、、、

後ろを振り返ると、

すーやんが歩行器代わりに使ってた、ぽぽちゃんのベビーカーが、、、

あぁ、これにつまづいたんかぁ

にしても、痛すぎる。

これはほんまに、いってしもたやろな、、、

そんな思考が頭をよぎる、、、

ダメダメ、こっから回復する事がきっと、48時間の奇跡なんや

気をとりなおして、ちょっくらビールでも

と、プシューとやってみたら、、、

ギョエー!!

めっちゃ疼いてきたー

そんな荒療治も効かず、素直に翌日病院に、、、

右足の中指の付け根を骨折

どうやったら、こんなところ骨折するんですかぁ、、、

ドクターに不思議がられた

ぽぽちゃんのベビーカーの柄が指に挟まった状態で転んだんだ

なかなかこんな偶然も起きんやろう

ということは、これが48時間のサインなのか

よし、お告げの意図を感じとろう

とにかくゆっくりしなさい、、、

今、やろうとしていることを止めときなさい、、、

ゆっくり、考えなさい、、、

いろいろ考えたけど、とにかく感じるままに、生きてみよう

そう思ったら、すでにいろんなものがみえてきた

もう既に沢山の友達から助けて貰ってる。

励ましのことばや、応援メール

あぁ、既に幸せいっぱい

それから、子供達の話をゆっくり聴く自分がいる。

何をしなくちゃいけないって事もないから、心に余裕あり

したら、嬉しそうに話してくれる

そういうと、こんな時間が減ってたなぁ、、、

朝の髪の毛をくくってあげる時間もなくて、いつもボサボサのまま登校してたけど、なんだか今日は髪の毛も手伝ってあげたい気分、、、。

そうそう、私小さい時、お母さんに髪の毛して貰うのが夢だったんだ。

忙しいお母さんは、自分でくくれないんだったら、髪の毛切りなさいと言うスタンスだったからね

そうそう、小さい亜矢ちゃんの夢でも叶えてあげますか

いやぁ、これ書いてて気付いたけど、

この期間は、きっと小さい亜矢ちゃんを癒やす時間なのかも

よーし、とりあえずいっちょ、やってみますかぁ

英語力を維持する方法

ねむねむ爆弾投下

以前は、九州までの新幹線、、、

どうやって時間を潰そう、、、

ひかりレールスターの個室をとったり、

重たいDVDプレーヤーを持参したり、、、

それはそれは、大掛かりだったけど、

三人目ともなると。

うん、大丈夫!

準備するのは、私の自信のみ!

なんやろね、

大丈夫と思ってたら、全く大丈夫

そんなわけで、

今日は長女の英語の事を少し、、、

年少の時にCLAと出会い、
年中からは、自らCLAに行くと言い出して、幼稚園を変わった長女、、、

二年間の英語生活で日常生活は英語でもいけるレベルになっていた。

卒園時YMCAの帰国子女コースでレベルチェックして貰ったら、中の上だった。

おもったより良かった結果に、通学を勧めたけど、、、

「え?私、いいわぁ」

あっさり断られた

正直、小学校入ってから英語を忘れていっても、それはそれでしょうがないかなとも思ってたんだけど、、、

まぁ、大丈夫やろう

特に何をするわけでもなく、そう思ってた

現在は、CLAのアフタースクールのみ
(卒園生は六年間、無料で週1アフタースクールに行けるので)

二学期が終わっても、英語は普通に喋ってる。

それって、やっぱりCLAの独自の英語教育が良いんだろうけど、、、

もしや、私の大丈夫精神のお陰では

この調子で、私

私は太らない

と信じてみることにした

私が一番子どもかも、、、

私が一番子どもかも、、、

初めて三女にキレかけた

パッキングしようにも、全く離れてくれない。

焦ると余計に、抱っこ抱っこ

時間はどんどん過ぎていく、、、

早く荷物詰めなくちゃ、、、

お茶碗洗わなくちゃ、、、

あぁ、部屋も散らかってきたし、、、

あぁ、もう!!

きたよきたよ、

くちゃくちゃフィーバー!!

くちゃくちゃフィーバー!!

怒ったってしかたいのに、、、

余計に機嫌悪くなるだけなのに、、、

なんで怒っちゃうんだろうねI

とりあえず、その場を離れて、

おっぱいあげながら、

大きく深呼吸、、、

そういえば、怒りのピークは六秒なんだって、

それさえ過ぎればなんとかなる

自分のしなくちゃをもう一度確認、、、

本当に今日実家に帰らなくちゃいけない?

いや、誰も特には困らないI

茶碗も部屋の片付けも、絶対しなくちゃいけない?

いや、旦那なら置いといていいよと言ってくれるはず

そんなに急いででなくちゃいけない?

いや、たとえ夜の到着でも全然大丈夫。

私、自分で自分を急かせてイライラしてるわ

よく見ると、一週間分の荷物を全部自分達で準備した、長女と次女、、、

しかも、スーツケースに入れる分(宅急便で送る分)と今日と明日の服は分けてパッキング。

あぁ、成長したなぁ、、、

出発してから、

私 「なんとか出発出来たね

ママ、イライラしちゃってごめんね」

「うん、良いよ

、、、

私達もイライラしてたから

全くそんな素振りも見せない2人、、、

結構大人やん!!

「聴く」をして手にした気持ち

「聴く」をして手にした気持ち

前の日、

私は、学校に行く長女を泣かせたまま送り出してしまいました。

なるべく自分を責めないように努めている私も、流石にちょっと反省

それは、まず前日のこと、朝学校に行くのを忘れていた娘

そんな人います??

いつもの出発時間のアラームが鳴ってから、もう行ったと思ってた私、10分して、、、

なんでまだおるの??

娘、慌てて出発してました

そして、その日の夜、
学校が楽しくない、もっと楽しめるためにはどうしたらいい?、という娘の話を寝る前に聴いて、、、

そして、その朝、、、

宿題の「見ましたサイン」をするのを忘れていた私。

思い出して、ランドセルを確認すると、時間割りがしていない

「時間割りしてないやん!!」

しかも、宿題は字が汚すぎてやり直しばかり、

きれいにかく!
日づけをかく!

赤字で大きく先生のコメント

「やり直しもしなあかんやん、急がんと!」

そう言って急いでさせようとすると、

「もう、私ご飯食べられへんやん!!

15分以上座っているのに食べ終わってない娘にイライラ

更には、もう一つ、イラッとする言い方をされて、

 
プッツーーン

「ママには、さーちゃんがやる気がないように見えるわ!!
なんでもかんでも人のせいにしてたらあかんよ。
やる気は誰かが与えてくれるもんじゃない!!
自分でやる気にならな!!」

玄関でそういった私を、娘は睨みながら、

「人のせいになんかしてない

泣きながら学校に行った娘、、、

なんであんな、人のせいにすんるやろう、、、

ブツブツ言いながらも、私の心は自分を責めてる

セルフコーチングターイム

まず、感じたままの自分の気持ちを受け止める。

モヤモヤするのは、娘のどんなところ、、、

全部、やる気がなさそうにみえてるところ。

どうなってほしい?

やる気をもって学校に行って欲しい

なんで?

彼女の人生を楽しんで欲しいから

認めたい部分はどんなところ?

昨日、前向きに考えようとしてたところ。

きっとサインされてなかったから時間割り出来なかったんだ。

よし、伝えよう

ということで、

「帰ってきた長女に話があるの

と、向き合って、聴くモード。

伝えたい想いはあるけど、

まずは、聴く、、、

「ママは、さーちゃんが泣きながら学校行くのを見て、悲しかったわ。
ママが前の日にサインしとけば良かったねさーちゃんはどう思った?」

「え?その時は悲しかったけど、すぐに鼻かんだらスッキリ忘れてた

「そっかぁ、忘れてたのかぁ

「それとね、私、私がママにサイン頼めば良かったって思ってたよ

あぁ、「聴く」やらなかったら、きっとこの気持ちは聞けなかったなぁ、、、

そして、その後は「認める」

「さーちゃんは、学校を楽しむ為に、前の日、一生懸命考えてたよね」

そして、伝える、、、

「ママは、さーちゃんに、やる気を持って生きていって欲しいんだよ。それはね、さーちゃんの人生を楽しんで欲しいからだよさーちゃんはどう思う?」

「うん、嬉しい

照れた娘は、満面の笑みでした

逆ギレは誰のせい??

逆ギレは誰のせい??

我が家の三女、想像していたより手先の発達が早い(はい、完全親バカ

10ヶ月の頃の写真

そんな訳で、そろそろシール貼りも出来るのではと買ってきたシール帳

このシリーズが大好きで長女の時から気に入って買ってます

さぁ、ここまできて、三女の親バカ話かと思ったらそうではないですよ

まず、最初に興味を示したのが長女、、、

「わぁ、なにコレ!!やっていい?

「いやいや、それ、すーちゃんに買ったのだから

「そっかぁ、、、

そこに登場した次女、、、

「これ、やっていい?

(長女)「それ、すーちゃんのなんだって」

私は夕飯の準備をしながら、シールブックを持ち去る次女をチラリ

「さぁ、夕飯食べる前に下に落ちてるもの、5つずつ拾おう!!

声をかけて、私が先よ!と長女と競争しながら拾っている間、次女はシールブックに夢中、、、

ご飯食べる時になって、

「ひーちゃん、それ、すーちゃんのって聞いてたよね

私に注意されると、

いきなり、シールブックをソファーに投げつけ、地団駄を踏みながら寝室に去って行った

もう、なんやのんその態度、、、

そう思いながら、シールブックをみてみると、、、

全部終わってる、、、

「やりなおし!!」

咄嗟にそう大声を出していた。

めっちゃ怒ってるんだけど、何に怒っているのかの整理もつかないまま、、、

リビングに顔を出した次女、、、

「『それ、すーちゃんのってきいてたよね』ってところからやりなおし!!」

そう言いながら伝えたい思いを探る、、、

この子は、自分が悪いって分かってる。

分かっているのに怒っていくのは、なんで?

私もシールがしたかったのよ!!

その思いが強いから?

それならそう言えば良い

でも、私は自分が悪いと思ったんなら謝れる子になって欲しい

、、、よし、見つかった

「もう一回やるよ。

それ、すーちゃんのってきいてたよね」

「、、、」

「今、どう思ってる?」

「すーちゃん、ごめんねー

「ひーちゃん、ママはひーちゃんが、自分で悪かったなって思ってたんじゃないかと思うんだけど、、、」

頷く次女、、、

「ママはね、ひーちゃんに自分が悪いと思ったらすぐ謝れる人であって欲しい」

「うん」

「シールがしたかったん?」

「うん

「じゃあ、どう言えば良かったかな?」

「私もシールがしたい

「そうだね、今度はひーちゃんのシールブック買いに行こうね」

「うん

その後、貼ってしまったシールを元に戻している次女、、、

~寝る前の会話~

「今日はね、ママに怒られて一つ悲しかったけど、楽しいことが2つもあったんだよ

ルンルンで話す次女、、、

「シールを貼るのが楽しかったしー
シールを戻すのもめっちゃ楽しかった

ポージーティブー

なんとも前向きなひーちゃん

今度は自分のシールブック選ばせてあげよう

にしても、逆ギレするのは誰に似たのかなぁ、、、

って、私か、、、

ネガティブ感情を受け止める

ネガティブ感情を受け止める

帰って来るなり長女の第一声、

「あぁ、なんかイライラする~

「そう、なんかイライラするんやね

「うん、なんでか分かんない!!

「なんでか分からないやねなんなら、話聴きましょうか?」

「うん

「何を考えた時にイライラしたの?」

「明日また、こくごがあると思った時、
私ね、こくごあんまり好きじゃないねん。
でも、そう思う自分の気持ちが嫌やねん。」

「そっかぁ、さーちゃんは、こくごが好きじゃない自分の事が嫌やと感じるんやね。」

「うん。」

「ママ思ってる事言っても良いかな?」

「うん。」

「こくご好きじゃない気持ち、大切にしようよ。
こくご好きじゃなくてもいいやん?
そこにウソつかんでもいいやん。
それが、さーちゃんの気持ちなら大切にしようよ。」

「そっかぁ。なんか嬉しい。
言ってみたら、そんなに嫌じゃないかも。
退屈やねんな。でも、新しい漢字とか出てきたら面白いし。
よし、面白く思えるように頑張ろう!!」

「ママ、そんな風に考えれるさーちゃんの事すごいと思うよ。
もう一つ言っても良いかな?
好きじゃない気持ちにイライラするのは、さーちゃんが好きでいたいと思ってるって事じゃないのかな?」

「うん。そう、私、こくご好きでいたいんだ、、、」

「次にイライラしたときは、どうしよう?」

「好きになれる方法考える!!」

「そっかぁ、そうするんやね。」

「あかん、どうしよう?ママ嬉しすぎて寝れないわ!!」

私も小さいとき、きっとネガティブ感情に蓋をしてきている。

それを大人になってから気付かないようにしてたり、無かったことにしてたり、、、。

それは、きっとそうしないと上手く生きていけないから潜在意識の中にしまっている。

実は、そのときに誰かに受け止めて貰えたらそれは、消えてなくなるものじゃないのだろうか?

最近、そう感じている。

ネガティブ感情をそのまま受け止める。

最近、私が意識して取り組んでいること。

自分を大切に生きるということ

私は40年も生きてきて、本当の意味で自分を大切に生きるということが分かっていなかったと思う。

自分を大切に生きるということ、それは自分の気持ちを大切に扱うこと。

ネガティブな感情ならなおさらのこと、

そこに、蓋をせずにその気持ちを味わってみる。

味わった後で、自分にきいてみる。

で、私どうなりたい?

先日、次女が私の大切にしているバレッタを寝室から持って来た。

「なくならないようにそこに置いているから、あったところに置いておいてね。」

次女は、戻しにいったと思いきや、また持ってきた。

あぁ、キラキラ好きの次女は、これをもっていたいんだな、、、

(これ、私の思い込み、後から考えると聴けば良かったかな、、、)

「ひーちゃん、それはママの大切なものだから、壊れたら凄い悲しい(意を決して買ったバレッタなんだよ!!)。戻しておいてくれる?」

ちょっと口調キツメで伝えた。

ムッとしながら戻しにいく次女、、、

その後、買った靴下を片付けるようにお願いしたところ、

「かしてぇ~や!!

片手を出して、睨みながら言ってきた。
(ほんま、昔の不良少女のドラマみたいやった)

「靴下買ってもらってその態度なら、もういいです!!靴下はあなたにはあげません!!」
(どうした私めっちゃ戦ってるやん!)

泣きながら、パパとお風呂に入りに行った次女、、、

私は何に怒ってる?

汚い言葉を使う次女?

親に向かってなんやねんその態度??

折角買ってあげたのに、感謝しろよ?

いや、私は悲しいんだ

嫌な言い方をされて、悲しいんだ

自分を大切にするにはどうしたい?

次女に謝って欲しい

お風呂から上がって来た次女に、

「ママは、かして~ぇやって言われて、悲しかった。
ひーちゃんに謝って欲しい」

毅然とした態度で伝えた。

ハッとした様子で、すぐに、

「ごめんなさい

謝ってくれた。

「ありがとう、ママもバレッタ持ってきてくれていたのにごめんね

人の為になることが美徳、みんなに喜んで貰えるのが嬉しい。自分を犠牲にしてもそうした方がいい。自分一番の人ってワガママな人みたい。
そんな価値観で生きてきた私、、、。

自分を大切にできて、はじめて人を大切に出来る。むしろ、人を大切にするのは自分の為、、、いつしかそんな価値観に変わってきた。

誤解をうみそうなので追記

人の為だと思って行動をおこすと、相手にいろんな事を期待する。

自分の為だと思いながらも、どこかで相手の反応を気にしていた自分。

何をやるにしても、いつかは自分にかえってくるし、人の喜ぶ顔が私を幸せにしてくれているという感覚がある今、あぁ、全ては自分の為なんだと最近思う。

私はもう、自分の為にしか生きない

今、40にしてそんな事を感じている

子ども達にも自分の気持ちを大切に出来る人になって欲しい。

だから、私が自分の気持ちを大切にしている姿をみて欲しい。

最近、怒りの感情は、瞬時に何かの感情を飛び越えた気がする、、、

自分では気付いてないけど、飛び越えてしまった蓋をしている感情、、、

余裕のある時は、振り返って蓋を開けてみる。

そこに、どんな悲しみや、恐れがあるのかを自分にきいてみる。

その感情も私の感情、いいも、悪いもない。

それが私なのだから、、、

ありのままの私を認めてみる。

あぁ、私こんな風に感じているんだな、、、

で、私どうしたい

やってみたら、なんだか気持ちが軽くなった。

ひーちゃんも、なんだか嬉しそう。

謝るチャンスも、もしかしたら必要なのかもしれないなぁ、、、

思いつくままに語った私のつれづれでした。

最後まで読んで下さってありがとうございます

おばあさんからのお告げ パート2

おばあさんからのお告げ パート2

皆さんこんにちは、久々のブログ更新です。

今日はスーパーでの1コマ、、、

夕飯の買い物をして、レジを通過し、テーブルで袋詰めをしていた時のこと、、、

隣のおばあちゃんが、なにやら言いたげでこちらをチラチラ

抱っこ紐の中の三女をみてくれてるのかしら、、、

そんな気持ちで袋詰め、、、

すると、、、

「最近は、これ(抱っこ紐)で赤ちゃん死んでるらしいやん、、、
私らの時は、こんなん無かったわ

いきなり、三女の首もとの抱っこ紐を掴まれた

もう、いきなりなにすんのよおばあちゃん!!

何が言いたいの?!

あなたの行動の方が怖いねん!!

人の育児、ほっといてくれるかなぁ、、、

私は私なりに、ちゃんと育児してるわ!!

きっと、少し前の私ならそう思ってた

でも、今日の私は、

あぁ、おばあちゃん
赤ちゃんのこと、大切にして欲しいって思ってくれたんだな
ありがとう

そう、思ってる自分がいた。

周りの事実は変わらない。

きっと、違うのは
私の受け取り方なんだ

じゃぁ、一体、以前の私と、今の私、何が違うんだろう??

きっと、以前の私は責められている感じがしてたんだろうな

心の水がカラカラ状態!!

自信タンクがカラカラで、

人のアドバイスなんて聴けない!!

だって、今生きているだけで精一杯!!

子供を怒らない自分でいるだけで精一杯!!

そんな私に何言うの!!

そんな気になってた、、、。

頑張ってたな、、、、わたし

どうやって自信タンクを満たすのか、、、

それは、認めて貰うこと。

人に、自分のやっている事を知ってもらうこと。

そして、ありのままの自分を認めて貰うこと。

そしたら、心の水が増えてきます!!

自分の心の水が増えたら、

子供を認めれる自分に気付く筈、、、

そんな自分を今度は、自分自身が認めれるようになってきます。

そしたら、幸せスパイラルに入ってきます!!

そして、おばあさんのお告げも、幸せな言葉に聞こえる様になります

「ありがとうございます

さようなら、お気をつけて

幸せな気分で手を振って別れた自分がそこにいました。

明日から、スマイル塾スタート!!

私にできることは、来てくださった皆さんの心の水を満たすこと

うまくいかない自分最高!!


くちゃくちゃフィーバーには、続きがありまして、、、

その後、私は茶碗を洗い、
長女は洗濯物をたたんで、、、

次女はというと、、、
いまいちやる気の出ない自分と闘っておりまして
どうしようかとベッドでグダグダ

そんななか、
茶碗を洗い終えた私は、

2人の水着が入っていたプールバックが、廊下で散乱しているのを、発見

よく見ると、次女の水着は中から出ていて、廊下に散らばっている。

どうも、長女は自分の分だけ洗濯場に持って行ったようだ

同じバックに入っているのに、自分のだけ持っていくなんて、どういう神経してんのよ

すぐさま、長女を呼び出し、

「ねぇ、さーちゃん、水着、ひーちゃんのも一緒に入ってたんだよね

「うん、、、

「自分の分だけ持っていくのって、そのとき、どんな気持ちなの?

黙って、答えない長女、、、

「自分の分だけ、持っていけばいいやぁって感じ?」

、、、

「ひーちゃんもちゃんと自分でやってよねって感じ?」

、、、

黙って、何も答えない長女、、、

「なんでいっつも私ばっかりしなくちゃいけないのよ!!自分の分ぐらい自分でやれば良いんだわって感じ?」

いつの間にか、長女の頬を涙がつたっていた、、、

そうなんだ、、、

そうだよね、さーちゃん、、、

「さーちゃんだって本当はこんな事、思いたくなんか無いよね。

でも、自分ばかりがみんなの為に頑張ってるって思ったら、なんで私ばっかりしなくちゃいけないのよ、って思うよね。

本当の私は優しいんだから、いつもだったら持っていってたよって感じだよね。

うん、まさに今のママもそんな気持ちだから、さーちゃんの気持ちめっちゃ分かるわ!!

うんうん、優しく出来ない時もあるある、、

2人で抱き合って、

号泣、、、

「いいねん、いいねん、一緒に泣こう!

泣きたくなる時だってある

ふと、気付いたら

なぜか、泣き声が三人分、、、

寝室のひーちゃんも、

号泣、、、

「ひーちゃん、どうしたの?」

ママぁぁ、

ヒックッ、

あたしも、

ヒックッ、

やさしいひとに

なりたいーー

そっか、そっか

くちゃくちゃフィーバーな気分も、
たくさんの学びを与えてくれる

うまくいかない自分も、

最高やん!!