認める | 自信タンク®PROGRAM -株式会社ayakira - Part 2

活動内容

自信タンク®PROGRAMは、3+1つのSTEPからできています。

子どもの『自信タンク®️』を満たす講座(全6回)

周りの意見に左右されて、自分がどんな子育てがしたいのか考えた事が無い。本当に私がしたい子育てが出来ているのか不安。

子どもの自信タンク®️を満たすために必要な事は、まずママ自身のタンクを満たすという事です。ママが自分のタンクの満たし方を知り、更には子育てのコミュニケーションスキルを習得し、実践していく事によってどんどん更に心が満たっていく。気がつけば、周り皆が幸せいっぱいに...

コミュニケーションを習得しながら、あなただけのオリジナル子育てバイブルを作成していきます。子どもの自信タンク®️を満たすつもりが、実はママ自身のタンクが満たされてるという、なんともマジックな講座です。

自信タンク®️を満たすコーチング講座(全6回)(卒業生対象)

子どもの自信タンク®️を満たす講座を修了された方が対象です。子どものなりたい姿を、一緒にワクワクしながら応援できる。そんな自分を実感した時、母として、あぁ私生まれてきて良かったなぁと自分の存在にすら感謝できます。

コーチングを構造的、実践的に学んでいきながら、自己承認のプロセスを更に進化させます。勝手に子どもがやる気になって、そんな子どもを穏やかな気持ちで応援できる。そんな自分になったときあなたは何を感じていますか?

 

 

 

自信タンク®️を満たすトレーナー講座(卒業生対象)

自信タンク®️を満たすコーチング講座を修了された方が対象です。

自信タンク®️を満たすコーチング講座で習得されたコーチングスキルを使いながら、更に効果的なセッション技術を習得していきます。クライアントや子どもの本人も気付いていないような本当の想いを引き出し、伴走していくスキルを全3回で習得したのちには、自信タンク®️PROGRAM認定講師の資格を習得できます。

『自信タンク®︎PROGRAM講師養成講座』(全6回)(卒業生対象)

修了後『子どもの自信タンク®︎を満たす講座』を開講しながらの講座となります。

あなただけのオリジナル講座を開講できるように、ワークの意図、伝えたい内容を整理することはもちろん、その講師だからこその良さを引き出していくことで、自信をもって講座を開講できるようにサポートしていきます。

講師になることから、また新しい成長のスタートです。受講生だった時には見えなかった世界が広がり、あなたの成長は加速していくと共に、受講していただける方々と成長を共にしていく事で、充実感と感謝の気持ちに溢れながら、自身の収入を得ていくシステムになっています。

あなたも、周りの人を幸せにしながら、自身も幸せになっていくそんな世界を一緒に作りませんか?

 

大人のための『自信タンク®︎を満たす講座』

『大人の自信タンク®︎を満たす講座』を開講します!Coming soon!

個人セッション

鋭い直感力と、共感力を使ったコーチングセッションは定評があり、沢山の方にご満足頂いております。

現在お待ち頂く事がありますが、なるべくご希望に添える様に調整致しております。どうぞお問い合わせ下さい。

 

「算数が苦手」と娘が言っても、自分にハナマルつけれたよ!!

「算数が苦手」と娘が言っても、自分にハナマルつけれたよ!!

おっと、危うく自分を責めていた

山本亜矢です。

 

先日、長女が

 

「私、算数苦手やねん

 

と言い出した。

 

よくよく聞くと、

 

「皆、かけ算も線分図(これ何の事か分からず後で調べたよ)も知ってるのに、私知らない。だから、皆知ってるのに、私だけが知らないから、やっぱり私、算数苦手なんだと思う。」

 

そうそう、我が家は先取り学習をさせていない。

塾も行っていなければ、くもんもそろばんも行っていない。

 

そこには、私達夫婦の考えがあって、学校の授業を主体的に受けて欲しい。

ワクワクしながら『知る』という事を味わって欲しい。

 

そんな願いがあったんだけど,,,

 

それを聴いた私の頭では、すぐさま脳内会議が始まった

 

 

ほら、ほら、やっぱり先取りさせた方が良かったんじゃない?

苦手意識はまずいでしょ。

まだまだ二年生、しっかりみてあげないと!!

勉強ついていけなかったらどうするのよ。

 

 

まぁまぁ、大丈夫。自分で言ってくれた事が凄いやん!!

苦手だって、自分で言い出せる信頼関係築けてるんやん!!

そこは、まず自分に◯でしょ。

 

 

そんな勝手な頭での会話が終了し、長女に伝えた。

 

「ママね、算数が苦手だって言えたさーちゃん、凄いって思ったんだ」

 

「うん、私もそう思う」(そう、思うんかい

 

「なんで、そう思うの?」

 

「え? だって、苦手だって言えるって事は、できる自分を信じてるって事でしょう?」

いやぁ、もうね、完敗ですわ。

 

 

 

もうこれは、娘にこれだけの自信をつけた、

 

私にはなまるでしょ

 

IMG_20160527_155341452.jpg

 

 

 

 

今の私が思う、ありのままの私を認めるって?

今の私が思う、ありのままの私を認めるって?

少し上手くいくと、すぐに調子に乗っちゃう

 

山本亜矢です。

 

一つの『できた』が、次の行動へのエネルギーになる。

ちっちゃい、「できた」「できた」の積み重ねが、いつか振り返ると大きな山を登ってる事になる。

 

だから、とっても小さい一歩でいいから、最初の一歩を踏み出す事って大事。

 

そんな事は、分かっちゃいるけど、そう思いながらも、その一歩を踏み出すのには、きっかけや勇気が必要だったりする。

 

自分の中の沢山の『ストッパー』『壁』『枠』『制限』いろんな表現されるけど、それに気付けたら良いけど、気付かない時すらある。

 

いつの間にか、それを『取っ払わなくちゃいけない』になっていないだろうか?

 

 

取っ払ってもいいし、

 

 

取っ払わなくてもいい。

 

 

そう思える様になったら、どんな自分でもよくなって来た。

 

 

ありのままの自分を認めるって難しい。

 

 

頭の中で、いつもジャッジしていた自分。

 

 

気付けば自分を責めている。

 

 

自分を責める癖がなかなか抜けない私...

 

 

もうこうなったら、『責めちゃいけない』も手放すぞ!!

 

 

自分を責めながら、私、そうやって自分を守ってきたんだな

 

 

自分を責めてももいい!!

 

 

自分を責めてることに気付いたら、

 

 

そんな自分を愛おしく思おう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長女の愛を受け取る

長女の愛を受け取る

洗濯物を畳めない

整理収納アドバイザー

山本あやです。

ヤバいです。

洗濯物がカゴに山積みです。

ちゃんと、洗濯はしています、はい(え? あたりまえ?)

今日、子ども達に、

「洗濯物、崩して取るのは良いけど、もう一度山にしてね

と、無意識にお願いした自分にビックリ

うっかりすると平気で踏んでますからね

そんな自分の発言に、流石にヤバいと感じた私、、、

長女に呟いてみた、、、

「ママ、洗濯物畳むの苦手なんだよね、、、」

「ママ、それは苦手なんじゃなくて、

やる気が無いだけ

な、なんと鋭い指摘、、、

「そうやねん、どうしてもやる気になれないんだよね

「わたし、一緒にやってあげるから
いつだったら出来そうなん?」

「うーん、土曜日の朝かなぁ」

「わかった、土曜日の朝、一緒にしようね」

「うん

なんかね、一緒にやろうねって言って貰えるのって、めっちゃ嬉しいんだなって、、、

本当は自分で出来るんだけど、一緒にして貰えるのってなんか幸せだなぁって、、、

あぁ、私今まで長女の愛を受け取れて無かったんじゃ無いのかなって、、、

こんなに成長してくれたんだなって、、、

素直な自分出してみたら沢山の事に気付いた

今日のお雛様ケーキのイチゴ、凄い好きなのに、全部三女に渡してた長女、、、

(あ、次女も頑張ってひとつあげてました

気がついたら、三女の歯磨きしてくれてる長女、、、

本当に、本当に、ありがとう!!

一時期は、なんで私ばっかり!!って怒ってる事多かったけど、、、

何かが長女の中で変わったらしい、、、

あ、そういえば、今日こんなこと言ってた

「私は、ママと2人でいた時があるからね

産まれた時のこと、一緒に行ったお散歩、習い事、買い物、旅行、、、。

何日か前にそんなお話したなぁ

そんな些細な振り返りが、心を満たしてるんかなぁ

そうそう思った通りにはなりません

そうそう思った通りにはなりません

どんな子どもも受け止める月間

山本亜矢です。

先日、すーちゃんお熱で、バレエの送迎が出来ないので

「今日はバレエお休みして欲しいんだけど、、、」

と、長女に告げたら

「やったぁ

あれ?

前回は来なかったモヤモヤが、、、

習い事を辞めたいと言ったらチャンスです!!

 

あれ?

いま

なんか、モヤッとするわ

そんな時は、『フィードバック』のスキル

「さーちゃん、ママにはさーちゃんが、バレエ休みになって嬉しそうに見えるよ」

必殺、鏡映し!!

「うん、、、

、、、、

「何が嬉しいの?」

、、、、

「私ね、自分で練習するって言ってたのに、全然できなかった。
なんかそれなのに練習行くの嫌やってん。
練習行かないって聞いてホッとした」

危なー、思い込みで、決めつけ発言しなくてよかった、、、

ついつい、そんなに練習行くの嫌なら辞めてしまえば?
行きたくもない習い事に、お金払って送り迎えする必要ないわ
もう、先生に辞めますって電話しとくし、、、

はい、いつもだったら、こう言ってます(汗)

「そっかぁ、自分で決めたこと出来なくて嫌になってんなぁ

「うん

「じゃぁ、さーちゃんはなにがあったら出来たと思う?」

「やる気」

「そっかぁ、やる気かぁ、、、」

「でもね、私やる気ないねん、ねぇ、ママ?どうやったら私、やる気になるんだろう?」

「さーちゃんはどうやったら、やる気になれると思う?」

「自信タンクがいっぱいになったらやる気になると思うねん」

さすがだ!!我が娘よ!!
私が作った自信タンク!かなり活用してくれてるじゃない(≧∇≦*)

「そうやね、自信タンクをいっぱいにするにはどうするんだったけ?、、、」

さてさて、それから始まる

コーチングタイム

沢山の認められない自分

それを如何に認めていくか、、、

大人だって頑張りたくない時がある

って、ちょっと前までの私がそうだし、、、

あぁ私、今は頑張りたくないんだな

そう感じるだけで

そうやって、ありのままの自分を受け止めるだけで

きっと何かが変わってくる

一旦受け止めることで、出来ているところに目を向けることができる

そして、とってもとっても小さなステップで

いや、それくらいやったら出来るわぁ

って位の、ステップをやってみる

自分に達成感を味わわせてあげる

そしたら、きっと自信タンクの水がいつの間にか増えてる、、、

、、、、

とか言いながら

「いやいや、やる気とかそんな気持ちだけの問題じゃないのよ!!

ここは、きちんと作戦をたてなくちゃ」

結局、どうやったら忘れずに、効率良く練習できるかの作戦会議になってしまった、、、

ついつい、私の意見が入ってしまう

もっと子どもの意見を尊
重しましょうえー

は~い

「聴く」をして手にした気持ち

「聴く」をして手にした気持ち

前の日、

私は、学校に行く長女を泣かせたまま送り出してしまいました。

なるべく自分を責めないように努めている私も、流石にちょっと反省

それは、まず前日のこと、朝学校に行くのを忘れていた娘

そんな人います??

いつもの出発時間のアラームが鳴ってから、もう行ったと思ってた私、10分して、、、

なんでまだおるの??

娘、慌てて出発してました

そして、その日の夜、
学校が楽しくない、もっと楽しめるためにはどうしたらいい?、という娘の話を寝る前に聴いて、、、

そして、その朝、、、

宿題の「見ましたサイン」をするのを忘れていた私。

思い出して、ランドセルを確認すると、時間割りがしていない

「時間割りしてないやん!!」

しかも、宿題は字が汚すぎてやり直しばかり、

きれいにかく!
日づけをかく!

赤字で大きく先生のコメント

「やり直しもしなあかんやん、急がんと!」

そう言って急いでさせようとすると、

「もう、私ご飯食べられへんやん!!

15分以上座っているのに食べ終わってない娘にイライラ

更には、もう一つ、イラッとする言い方をされて、

 
プッツーーン

「ママには、さーちゃんがやる気がないように見えるわ!!
なんでもかんでも人のせいにしてたらあかんよ。
やる気は誰かが与えてくれるもんじゃない!!
自分でやる気にならな!!」

玄関でそういった私を、娘は睨みながら、

「人のせいになんかしてない

泣きながら学校に行った娘、、、

なんであんな、人のせいにすんるやろう、、、

ブツブツ言いながらも、私の心は自分を責めてる

セルフコーチングターイム

まず、感じたままの自分の気持ちを受け止める。

モヤモヤするのは、娘のどんなところ、、、

全部、やる気がなさそうにみえてるところ。

どうなってほしい?

やる気をもって学校に行って欲しい

なんで?

彼女の人生を楽しんで欲しいから

認めたい部分はどんなところ?

昨日、前向きに考えようとしてたところ。

きっとサインされてなかったから時間割り出来なかったんだ。

よし、伝えよう

ということで、

「帰ってきた長女に話があるの

と、向き合って、聴くモード。

伝えたい想いはあるけど、

まずは、聴く、、、

「ママは、さーちゃんが泣きながら学校行くのを見て、悲しかったわ。
ママが前の日にサインしとけば良かったねさーちゃんはどう思った?」

「え?その時は悲しかったけど、すぐに鼻かんだらスッキリ忘れてた

「そっかぁ、忘れてたのかぁ

「それとね、私、私がママにサイン頼めば良かったって思ってたよ

あぁ、「聴く」やらなかったら、きっとこの気持ちは聞けなかったなぁ、、、

そして、その後は「認める」

「さーちゃんは、学校を楽しむ為に、前の日、一生懸命考えてたよね」

そして、伝える、、、

「ママは、さーちゃんに、やる気を持って生きていって欲しいんだよ。それはね、さーちゃんの人生を楽しんで欲しいからだよさーちゃんはどう思う?」

「うん、嬉しい

照れた娘は、満面の笑みでした

伝えたい想い

伝えたい想い

1歳のお誕生日会の準備は、お友達に手伝って貰って初めてのアイシングクッキー作りから。

危険です!!

時間あったらずっとしていたくなる、アイシングクッキー作り、ハマります

おじいちゃん、おばあちゃんにも来てもらって、お誕生日会ができました。

こうして、一緒にお祝いして貰える。
私達本当に幸せだね

主人と2人でしみじみ、、、

離れて住んでいる主人の両親、
正直に言うと、決してうまくいくときばかりではありませんでした。

大喧嘩したこともあります

電話がなる度に嫌な気持ちになっていた時期もありました

私がコーチングを学んでから、義理の両親の中にどんな想いがあるんだろうと思いながら、『聴く』、『認める』に徹したころから、何かが変わってきたように感じましす。

沢山の昔話をしてくれます。

そこに、沢山の想いがみえてきます。

こうして、しんどいながらに主人を育ててくれたのかなぁ、、、。

主人と一緒になれたこと、主人を育ててくれたこと、本当に感謝の気持ちでいっぱいになります。

そんな義母が、

「私、考え方が変わってきたわ

今回そう、私に伝えてくれました。

「私の人生って、なんやったんやろう、、、」

そうつぶやいた義母に、

私は、タイミングを逃して言えなかった、心からのありがとうが伝えたいと思いました。

おかあさん、私はおかあさんに出会うことが出来て本当によかったです。

こんなに素敵な彼を、育ててくださってありがとうございます。

こんなに娘達を可愛がってくださってありがとうございます。

そして、私の事を心から大切に思ってくださってありがとうございます

よし、伝えよう

 

おばあさんからのお告げ パート2

おばあさんからのお告げ パート2

皆さんこんにちは、久々のブログ更新です。

今日はスーパーでの1コマ、、、

夕飯の買い物をして、レジを通過し、テーブルで袋詰めをしていた時のこと、、、

隣のおばあちゃんが、なにやら言いたげでこちらをチラチラ

抱っこ紐の中の三女をみてくれてるのかしら、、、

そんな気持ちで袋詰め、、、

すると、、、

「最近は、これ(抱っこ紐)で赤ちゃん死んでるらしいやん、、、
私らの時は、こんなん無かったわ

いきなり、三女の首もとの抱っこ紐を掴まれた

もう、いきなりなにすんのよおばあちゃん!!

何が言いたいの?!

あなたの行動の方が怖いねん!!

人の育児、ほっといてくれるかなぁ、、、

私は私なりに、ちゃんと育児してるわ!!

きっと、少し前の私ならそう思ってた

でも、今日の私は、

あぁ、おばあちゃん
赤ちゃんのこと、大切にして欲しいって思ってくれたんだな
ありがとう

そう、思ってる自分がいた。

周りの事実は変わらない。

きっと、違うのは
私の受け取り方なんだ

じゃぁ、一体、以前の私と、今の私、何が違うんだろう??

きっと、以前の私は責められている感じがしてたんだろうな

心の水がカラカラ状態!!

自信タンクがカラカラで、

人のアドバイスなんて聴けない!!

だって、今生きているだけで精一杯!!

子供を怒らない自分でいるだけで精一杯!!

そんな私に何言うの!!

そんな気になってた、、、。

頑張ってたな、、、、わたし

どうやって自信タンクを満たすのか、、、

それは、認めて貰うこと。

人に、自分のやっている事を知ってもらうこと。

そして、ありのままの自分を認めて貰うこと。

そしたら、心の水が増えてきます!!

自分の心の水が増えたら、

子供を認めれる自分に気付く筈、、、

そんな自分を今度は、自分自身が認めれるようになってきます。

そしたら、幸せスパイラルに入ってきます!!

そして、おばあさんのお告げも、幸せな言葉に聞こえる様になります

「ありがとうございます

さようなら、お気をつけて

幸せな気分で手を振って別れた自分がそこにいました。

明日から、スマイル塾スタート!!

私にできることは、来てくださった皆さんの心の水を満たすこと

うまくいかない自分最高!!


くちゃくちゃフィーバーには、続きがありまして、、、

その後、私は茶碗を洗い、
長女は洗濯物をたたんで、、、

次女はというと、、、
いまいちやる気の出ない自分と闘っておりまして
どうしようかとベッドでグダグダ

そんななか、
茶碗を洗い終えた私は、

2人の水着が入っていたプールバックが、廊下で散乱しているのを、発見

よく見ると、次女の水着は中から出ていて、廊下に散らばっている。

どうも、長女は自分の分だけ洗濯場に持って行ったようだ

同じバックに入っているのに、自分のだけ持っていくなんて、どういう神経してんのよ

すぐさま、長女を呼び出し、

「ねぇ、さーちゃん、水着、ひーちゃんのも一緒に入ってたんだよね

「うん、、、

「自分の分だけ持っていくのって、そのとき、どんな気持ちなの?

黙って、答えない長女、、、

「自分の分だけ、持っていけばいいやぁって感じ?」

、、、

「ひーちゃんもちゃんと自分でやってよねって感じ?」

、、、

黙って、何も答えない長女、、、

「なんでいっつも私ばっかりしなくちゃいけないのよ!!自分の分ぐらい自分でやれば良いんだわって感じ?」

いつの間にか、長女の頬を涙がつたっていた、、、

そうなんだ、、、

そうだよね、さーちゃん、、、

「さーちゃんだって本当はこんな事、思いたくなんか無いよね。

でも、自分ばかりがみんなの為に頑張ってるって思ったら、なんで私ばっかりしなくちゃいけないのよ、って思うよね。

本当の私は優しいんだから、いつもだったら持っていってたよって感じだよね。

うん、まさに今のママもそんな気持ちだから、さーちゃんの気持ちめっちゃ分かるわ!!

うんうん、優しく出来ない時もあるある、、

2人で抱き合って、

号泣、、、

「いいねん、いいねん、一緒に泣こう!

泣きたくなる時だってある

ふと、気付いたら

なぜか、泣き声が三人分、、、

寝室のひーちゃんも、

号泣、、、

「ひーちゃん、どうしたの?」

ママぁぁ、

ヒックッ、

あたしも、

ヒックッ、

やさしいひとに

なりたいーー

そっか、そっか

くちゃくちゃフィーバーな気分も、
たくさんの学びを与えてくれる

うまくいかない自分も、

最高やん!!

コーチだってコーチが必要

コーチングを学んでから知った言葉、自己基盤。

コーチングを学んで以来、毎日前向きで、ルンルンな日々はずーっと続くんだと思っていた私、、、。

どんなトラブルだってドンとこい!
全て学びに変えてみせるわ☆-( ^-゚)v

それくらいの気持ちでいた、、、。

でも、気付いたら

忙しすぎて、余裕がない、、、
あれ?私どうしたいんだろう?
あ、なんか、イライラしてる。

セルフコーチングで自分に聴いてみる。

でも、なんか心のモヤモヤが晴れない。

そこで参加したコーチングサロン。
お休みの日だから子供3人連れて、雨の中電車に乗って江坂まで行った。

思っていること、いっぱい吐き出してみた。
とにかく、モヤモヤしてること言ってみた。

「あやちゃん、本当、頑張ってるよ」

そう言って貰えただけで、いつの間にか涙が出てた。

セルフコーチングで何度言ってもスッキリしない。
私頑張ってる。そんな私が好きなんだ。
何度いっても、いまいちモヤモヤは晴れなかった。

でも、第三者に
「頑張ってるね」
って言ってもらえたら、スッと心が満たされる感じがした。

誰かに認めて貰えたら、また頑張る元気が沸いてきた(‐^▽^‐)

コーチだからこそ自己基盤は整えていたい。

もちろんセルフコーチングでも維持できる。
だけど、コーチングを受ける事によって解決が早いということを再確認(*^▽^*)

そして、いつの間にか、心穏やかなママに戻れていた≧(´▽`)≦

気付いてしまった

気付いてしまった

今日は、久々にコーチングの講師を目指している友達に会ってきました。

そこで始まるランチ&コーチングタイム

話聞いてもらっているうちに気付いた事...

私、もっと自分を好きにならなくちゃいけないと思っていたかも

もともと、結構自分大好きッ子なくせして、もっと、もっと自分を好きにならなくっちゃって焦ってた!?

更には、このブログも完璧な自分を演じようとしてたかも...

だから、更新できないんだ

もともと、私はそんなキャラでは無いし...。

できない自分万々歳!!
できない自分でいいやんラブラブ

そう思ったら、できない自分をブログに書きたくなって来た

超単純

きゃぁ、何書こうかなぁ

そう思ったら、なんだかワクワクしてきたわ

Mちゃん、今日は本当にありがとう!!
私、前に進めそうよ