とうとう、最終兵器登場です。

とうとう、最終兵器登場です。

お久しぶりです♡

 

我が家の次女、とうとう最後の秘策に出ちゃいました。

 

自信タンク理論家 あやです

 

 

いやぁ、今まで本当に次女のピアノに対していろいろ格闘して来ましたよ

こんな事や

凄くなくてもいい

こんな事まで...

流石!関西、それすら笑いに変えれるの?

 

まぁ、なんせ本人は、ピアノが弾ける様になりたいんですよ。

 

これ、何回もいろんな角度から質問してのそうなので、きっとそうなんでしょう。

 

もうね、こうなったらね。

 

最終兵器使いますよ(次女が)

 

練習が続かない理由は、難しい箇所になり達成感を感じれないから

 

そこは分かっているので、スモールステップを設定するんだけど

 

なんせ、ピアノに向かおうという気すら起こらない。

 

向かった所で、イライラして終わる。

 

何度も簡単な曲に戻ったりもしたのですが、

 

目の前に立ちはだかる大きな壁(難しい曲)

 

本人は弾ける様になりたい。

 

だけど、弾き始めると上手くいかない

 

弾きたくなくなる

 

どんどん、弾けなくなる

 

現実逃避...

 

そんでもって、この半年、いや1年程試行錯誤をしている訳なんですが、、、

 

 

 

 

先週までのプランでは、おやつの前にピアノをする。

 

それで、何回かは上手くいってたのに、何回か弾かずに食べて結局なぁなぁに...

 

 

それからやったのは、マインドを変える作戦

 

なんせ、弾けないと思って弾き続けても、弾ける様にはなりませぬ

 

弾けている達成感を味わえる様に、弾けた時に注目を与えまくる。

 

しかーし、なんせ弾いてくれないとそれも難しい。

 

 

 

そして、ついに彼女はあみ出した。

 

なにか、いい方法は無いかと...

 

 

そして、今週のチャレンジがこれ

 

 

ぱぱぱぱーん!(ドラえもん風)

 

あめ玉作戦!!

 

ハロウィンで大量に貰ったお菓子を、ココに詰めだした。

 

『私、ピアノ練習できたらこれ食べるの

 

 

これは、シェイピング法といわれる方法で、

 

目標とする行動を獲得するために、その行動を小さなステップに分けて、段階的に獲得へ導いていく方法。

 

私、実はこのご褒美制度にずっとずっと引っ掛かりがあったんですよ。

 

それは、恐らく一番最初に習ったアドラー心理学で

 

報酬を与える事の弊害を叩き込まれていた為かもしれません。

 

しかも、本人が本当にやりたい事なら、そこまでしなくてもいいんじゃない?

 

という自分の考えもあって。

 

 

しかし次女は、育った園の影響もあって、

 

この方法で自分をコントロールする事になれている。

 

とうとう、私の枠も外す時が来た様です。

 

さぁ、自分で決めたシェイピング法で

 

次女は、自身の壁を突破できるのでしょうか?

 

乞うご期待

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)