あやのつぶやき | 自信タンク®PROGRAM -株式会社ayakira - Part 3

活動内容

自信タンク®PROGRAMは、3+1つのSTEPからできています。

子どもの『自信タンク®️』を満たす講座(全6回)

周りの意見に左右されて、自分がどんな子育てがしたいのか考えた事が無い。本当に私がしたい子育てが出来ているのか不安。

子どもの自信タンク®️を満たすために必要な事は、まずママ自身のタンクを満たすという事です。ママが自分のタンクの満たし方を知り、更には子育てのコミュニケーションスキルを習得し、実践していく事によってどんどん更に心が満たっていく。気がつけば、周り皆が幸せいっぱいに...

コミュニケーションを習得しながら、あなただけのオリジナル子育てバイブルを作成していきます。子どもの自信タンク®️を満たすつもりが、実はママ自身のタンクが満たされてるという、なんともマジックな講座です。

自信タンク®️を満たすコーチング講座(全6回)(卒業生対象)

子どもの自信タンク®️を満たす講座を修了された方が対象です。子どものなりたい姿を、一緒にワクワクしながら応援できる。そんな自分を実感した時、母として、あぁ私生まれてきて良かったなぁと自分の存在にすら感謝できます。

コーチングを構造的、実践的に学んでいきながら、自己承認のプロセスを更に進化させます。勝手に子どもがやる気になって、そんな子どもを穏やかな気持ちで応援できる。そんな自分になったときあなたは何を感じていますか?

 

 

 

自信タンク®️を満たすトレーナー講座(卒業生対象)

自信タンク®️を満たすコーチング講座を修了された方が対象です。

自信タンク®️を満たすコーチング講座で習得されたコーチングスキルを使いながら、更に効果的なセッション技術を習得していきます。クライアントや子どもの本人も気付いていないような本当の想いを引き出し、伴走していくスキルを全3回で習得したのちには、自信タンク®️PROGRAM認定講師の資格を習得できます。

『自信タンク®︎PROGRAM講師養成講座』(全6回)(卒業生対象)

修了後『子どもの自信タンク®︎を満たす講座』を開講しながらの講座となります。

あなただけのオリジナル講座を開講できるように、ワークの意図、伝えたい内容を整理することはもちろん、その講師だからこその良さを引き出していくことで、自信をもって講座を開講できるようにサポートしていきます。

講師になることから、また新しい成長のスタートです。受講生だった時には見えなかった世界が広がり、あなたの成長は加速していくと共に、受講していただける方々と成長を共にしていく事で、充実感と感謝の気持ちに溢れながら、自身の収入を得ていくシステムになっています。

あなたも、周りの人を幸せにしながら、自身も幸せになっていくそんな世界を一緒に作りませんか?

 

大人のための『自信タンク®︎を満たす講座』

『大人の自信タンク®︎を満たす講座』を開講します!Coming soon!

個人セッション

鋭い直感力と、共感力を使ったコーチングセッションは定評があり、沢山の方にご満足頂いております。

現在お待ち頂く事がありますが、なるべくご希望に添える様に調整致しております。どうぞお問い合わせ下さい。

 

病になった私、最高説!

病になった私、最高説!

健康な身体って

有り難い!!

山本亜矢です。

本当、身にしみて感じてます。

普通に生活出来るだけで有り難い!!

この気持ち、忘れんとこう

というわけで、今日から通常運転!

早速、朝から予約していた美容院。

行ってきました。

なんせ、なかなか予約の取れない美容院なもんでね。

多少しんどくても行きますよ

いつも、行ったらなんでか元気と沢山のヒントを貰えるノブさんと、その可愛い奥様💖

もちろん、技術は世界レベル!!

移動中にバタバタ撮ったので、ちょっと乱れてのショット

急いでカットしてもらって、バタバタで咽頭炎で振り替えしてもらったCLAの日本語レッスンへ。

今日も子ども達から沢山のパワーと、愛を貰った日本語レッスンとアートレッスン

私凄い事させてもらえてるなぁと、改めて感謝した時間でした。

子ども達が成長する姿をみさせてもらえる。

本当にそれをみれると、次のレッスンのパワーになるの。

ひとりひとりの子ども達が成長しているのがみれて。

凄い才能がみえて!!

何よりも最高に楽しそうで。

もうね、それみてるだけで、病なんか吹き飛んじゃう!!

子ども達って、そんなパワーもってるよね。

子どもって、生きてるだけで、大人にパワーを与えてるんやな。

もうね、それを有り難いってみていたい。

どうこうしようっていう、大人の意識はそんなに必要じゃ無いのかも。

ありのままで、それを認めていくだけで、めちゃくちゃ凄いパワーもってるよ。

子どものアートみてて、そんなこといつも感じてます。

このチャンスを与えてくれてるCLAのコーチワーカーに感謝します。

コーチあやを作ってくれてありがとう

こんな、日常がこんなにも輝いて見える

よしよし、

病になった私も

最高やん

5日間の寝たきり生活で感じたもの

5日間の寝たきり生活で感じたもの

完全ご無沙汰しています。

5日間の寝たきり生活から

回復の兆しを見せつつある

山本亜矢です

お誕生日には、沢山のお祝いメッセージをありがとうございました。

あぁ、私こうして、メッセージを貰える事が有り難いなぁと思って噛みしめた41歳の誕生日。

そう、その誕生日から

なんだから喉に違和感が、、、。

それでも、うがいしていつものように生活してたんだけど、

翌日から微熱。

いつもの、扁桃腺の腫れならうつらないし、とにかく旅館でゆっくりしよう。

と、温泉入って、美味しいご飯食べて、ゆっくりしようと思った辺りから、悪寒が、、、。

結局帰ってきてからも、5日間寝込んでおりました。

こんなに寝込んだの初めてかも!

昼間は熱も下がってくるのに、全く動けない。

動くと、激しい頭痛に襲われる。

すぐに、横になって、目を閉じる。

でも、寝させてはくれない三女さん。

絵本読んでとせがんでみたり、、、。

母はゆっくり休めません

でもね、三連休最終日(発熱翌日は)

旅館から帰ってきた私は、すぐにバタンキュー。

旦那が、
子ども達を連れて買い物に行って、
昼ご飯作って、
夕飯作って、
なんと、
翌日の夕飯まで準備してくれました。

感動笑い泣き

旦那のナポリタン、本当最高です。

旅行中も、主人の両親から沢山お世話してもらって、本当何しにいったんだかって感じだったけど、、、

とにかく、

ありがとうございます

しか、でてこなくて、

本当に、本当に、感謝の気持ちでいっぱいになって、

高熱にうなされかながら、

ありがとう

を連呼しておりました。

5日も何もしないと、凄い罪悪感に襲われるんですよ。

でもね。

ありがとうって、言い続けたら、

なんだか、その罪悪感がちょっと減るの。

不思議やわぁ。

こどもの送り迎えや、差し入れ、本当に、沢山の方達に助けてもらって生きていることを実感した時間でした。

ありがとう

ありがとう

ありがとう!!

熾烈な温度争い

熾烈な温度争い

この時期に

 

エアコンを23℃に設定され、

 

 

皆で風邪をひいてる

 

 

山本亜矢です。

 

 

旦那との熾烈なエアコンの温度争い。

 

 

これ、本当つき合いだして15〜6年続いてるんだぁ...。

 

 

しまった、感慨深くなってる場合じゃないんですよ!!

 

 

昨日の夜に寒いなぁと思ったんですよね。

 

 

しかも、まさかエアコンつけてるなんて思いもしなくて...。

 

 

朝、喉の痛みと共に起きて、リモコンをみたら設定温度が23℃

 

 

しかも、旦那だけ羽毛布団被ってる

 

 

次女なんかお腹出して寝てたし...。

 

 

朝起こしても、また寝に行くもんだから、どうしたのかと思ったら、

 

 

しっかり発熱!!

 

そして、私も発熱...。

 

学校に行っていた長女も、なんかしんどいと言い出した。

 

そして、こちらもしっかり発熱!!

 

 

旦那にメールで報告

 

 

さぁ、さぁ、熾烈なエアコンの温度争い、終結を迎えるのか。

 

 

乞うご期待!!

 

 

 

 

あぁ〜、誰か元気な三女の相手をしてくれ〜

『〜しなければならない』は最高のあるじゃないのだろうか?

雨の中、びしょ濡れで送迎

 

それもまた楽しい

 

山本亜矢です。

 

次女が今の三女くらいの頃、

 

自分を認めるなんて方法は知らなかった。

 

もっと、こうしなければ、頑張らなくちゃ。

 

そう思ってる時、雨の中送迎なんかして、びしょ濡れになろうもんなら、

 

何とも言えない空しさが溢れて来て、

 

「なんで私、こんなに頑張らなあかんのやろう...」

 

そんな風に思ってた。

 

 

今日は、タイミング悪く、カッパきて自転車に乗ったらザーザーぶり

 

でも、三人で

 

「凄い雨だねぇ!!」

 

笑いながら、自転車で走ってたら、

 

私、小学生位の頃、雨の中を濡れながら友達と走って帰るのが好きだったことを思い出した。

 

 

小さい頃は、何故か雨の日が好きだった。

 

長靴はいて、傘をさして学校に行くのも、

 

濡れながら帰るのも、

 

雨の音も...

 

 

そうやって、思い出せる今の私が好きだなぁと思ったりした。

 

 

 

ということで、本題

 

 

『〜しなければならない』を手放して楽になる

 

 

今まで

そうやって、わたし

言っていたけど

 

 

『〜しなければならない』って

 

 

例えば、

 

仕事に行かなければならない

 

主婦だったら、

 

家事をしなければならない

 

それって、何の為に?

 

そう考えたら、

 

家族の為だったりするわけで、

 

家族の為にじゃぁ、なんでしなくちゃいけないの?

 

って、掘り下げてみると、

 

家族に幸せに暮らして欲しい

 

そんな想いがそこにはある。

 

 

 

それって、最高の

 

ある

 

だよね。

 

 

『〜しなければならない』

 

を無理に手放そうとすると、なんだか違和感。

 

だって、そこには大切な想いがあるから。

 

 

その想いに気がついたら、

 

まず、そのあるをみよう

あるがみれないよー!!

もうね、いまね

 

頭の中フル回転!!

 

山本亜矢です!!

 

 

『みんなでやろう!自信タンク理論研究所』

 

 

研究員さん達が、凄すぎなんですよ〜

 

 

本当ね、めちゃめちゃ勉強になります

 

 

だって、ぜーんぶ、生の声...

 

 

実際にテーマについて考え、実践してくれた、研究員さん達の生の声。

 

 

本当、みんな一生懸命考えて貴重な意見をくださるから、

コメント読んでるだけでめちゃめちゃ勉強になるんです。

 

 

しかも、ご自分の経験で話してくれるから、受けとりやすい

 

 

では、『自信タンク理論研究所』

で頂いた意見をシェアしたいと思います。

 

 

Q『ある』がみれないと感じるときはどんなときか?

 

 

•いらいらしている
•よゆうをなくしている
•他人軸で生きている
•自分がない、自分をなくしている
•自分を否定している バツをつけている
•我慢の限界がきたとき
•自己欺瞞(じこぎまん)に陥っている
•疲れている、頑張りすぎている
•あるをみていない、あるがわからない
•認めてもらいたい、同意してもらいたい
•自分を信じられなくなっている

 

 

Q『ある』がみれる様になったきっかけはなんですか?

 

•あるを(常時)みれる人がいる
•あるをみれる時と、みれない時がある
•あるをみれる人の近くにいるとみれる様になる
•人に認めてもらえるとあるがみれる様になる
•あるが見えない時、見えない自分を認めてあげる事で見える事がある。
•あるをみようとすると、ないを意識せざるをえない。
•自分のハードルをあげて、ないをみていた
•人に聞いてもらって、過程を振り返り、聞いてもらう人の視点から問いかけを通して自分のあるに気付かせてもらう
•『好き』と思う人(あるを見れる人)と一緒にいる
•『好き』と言ってもらう事、それ自体がある
•瞬時に怒りが湧いた時、あるがみれない

 

 

...

 

 

そうなんです!!

 

 

あるをみたらいいよ

 

 

って言っていた私

 

 

大反省!!

 

 

あるをみれない時があるんですよ!!

 

 

これ、大発見!!

 

 

私、自分のあるみれないんです!

 

そう思って苦しんでおられた方、もしいらっしゃったら、

 

本当に、ごめんなさい

 

でもね、でもね、

 

 

おかげで、『自信タンク理論』

 

どえらいことになってるんですよ!!

 

めちゃめちゃ進化してるんです。

 

完成するのを楽しみにして下さいね!!

たくさんの方から応援してもらって生きている

沢山の人に支えて貰って

生きてます

山本亜矢です。


最近、ブログ書いてて本当に良かったなぁとしみじみ感じるんです照れ

先日ね、自転車でばったり会った友達から

「あやさんのブログ、ひとつも逃さず全部みてるよ

から始まって、

それからもいっぱいいっぱい

応援の言葉を貰って

 

感無量

あやキラ☆サロンのメンバーの方からも、

「あやちゃん!お逢いできる日を心待ちにしてましたぁ(*^_^*)
ランチ会嬉しいです
ぜひ参加させてください
毎日更新されているブログ、毎晩夜更けに拝見するのが日課なっています」

こんな風にコメント頂けたり

 

 

今まで不安だった事も、

いつの間にかみんなの応援で吹っ飛んでた
 

本当に、本当に、ありがとう

みなさんからの愛を受けとって生きてます。

私が生まれてきた理由は?

私が生まれてきた理由は?

あまりにも感動したのでシェアさせて下さい。

 

先日、『かみさまとのやくそく』

 

上映試写会に参加させて頂いて、

池川明先生とお話できて、すっかりファンになっちゃった私。

そのときの記事はこちら

私、ママを選んで来たよ

池川明先生のFBでシェアされていた動画を観て涙が止まりませんでした。

 

というか、最後の辺り、涙腺崩壊です。

 

こうして

 

私は親を選んで生まれてきて

 

娘達が私を選んで来てくれた

 

 

そう、思えるのって幸せだなって思ったんです。

 

私が生まれてきたわけ...

 

 

それを思いながら、毎日ブログで発信し続けます。

 

 

こんな幸せな別居があるんだ!!

こんな幸せな別居があるんだ!!

こんにちは、山本亜矢です。

 

今日は、『自信タンク理論』を使って生きて来たら

まわりが幸せになっちゃったお話

 

うちの実家は、旧家といえば響きは良いけど、跡取りが必要な家だった(らしい)...

 

といっても、別に家業があったわけでもないのですが、

 

私は4人姉妹

(イメージ間違えてると思うけど...)

妹が産まれた時点で、

お姉ちゃんは跡取りだと言われて育てられて来た。

 

実際、リフォームをするときは、お姉ちゃんに合わせるし、

 

家から出て行く事は許されなかった(んだと思う)

 

きっと、おねえちゃんは
『自分で自分の人生は決められない』

 

そう、思いながら生きていたのかもしれない。

 

それでも、つき合っていた彼氏さんが婿養子に来てくれる事になり、

 

それから同居して20年弱、

 

もちろん、いろんな事があったと思うけど、本当に仲良く暮らしていた。

 

でも、それは、本当にみんなの努力があったんだと思う。

 

おねえちゃんに関しては、両親とお義兄さんと子ども達、

みんなの中心となって、みんなの事を考えて生きて来たんだと思う。

 

そう、もともと、自分を抑えて、

人の為に一生懸命働くおねえちゃん

 

だから、すぐ風邪ひくし、病気になって手術もした。

 

わたし、コーチングを学んでからずっと、

 

おねえちゃんに意識して伝えて来た事

 

 

おねえちゃんがいてくれたから、

私達みんなが幸せでいれること

 

そして、おねえちゃんの好き

やりたいをみて欲しいということ

 

 

いっぱい、いっぱい気を使って、

自分のやりたいを封印して来たおねえちゃん。

 

 

最初は、『寝たい』って言ってたね(笑)

 

 

それから、『大阪に遊びに行く』って言って

 

去年の秋、初めて我が家に来てくれた

 

 

そして、その年末。

 

帰って来た私達を、迎えに来てくれた車のなかで

 

 

『マンション買いたいんだよね』

 

 

うんうん

 

田舎の方にあるうちの実家、働きながら、

三人の子ども達の送り迎えで、毎日が疲労困憊。

 

電車で通いやすい駅前のマンションなら送り迎えが不要になる。

 

何よりも、

 

私には、初めておねえちゃんが、

自分で決めた人生を歩んでるように見えた。

 

自由奔放、我がまま放題な私は、

本当におねえちゃんに迷惑ばっかりかけてきた。

 

今回ばかりは何がなんでも、叶えて欲しかった。

 

 

「みんなは?」

 

「まだ、ちゃんと言ってない」

 

「いつ言うの?」

 

...

 

 

今でしょ!!

 

って事で、家族会議

 

結局、誰も反対する人はいなくて、

 

みんなでモデルルームを観に行って、そのまま契約

 

 

今や

 

快適マンションライフ

 

 

元々、超ラブラブだったおねえちゃん夫婦、更に仲良しに

 

 

し.か.も!!

 

 

人生で初めて、

2人きりで住みだしたうちの両親

 

 

相当寂しくなって、気落ちしてしまうかと思いきや!

 

 

「なんか、最近お父さん手伝ってくれるようになってねぇ」

 

 

めっちゃ、ラブラブやん

 

 

この前も、母からの電話で

 

 

「昨日も皆で遊びに来ててね、明日も皆で誕生日会するよ」

 

 

とにかく、いつも楽しそう

 

 

おねぇちゃん、やりたいを貫いてくれてありがとう

私アートセラピストですが、絵の才能は、、、

最近ブログに出てくるイラスト

実は、、、

自分で、、、

描いてません

山本亜矢です。

これ、にしはらあやこさんにイラストをお願いして描いてもらったんです。

ちょっと実際の私よりも、かなりいい感じに仕上がってはおりますが、これもイラストのなせる技!!

とにかく、素敵なイラストを描かれるあやこさんは、お人柄も最高に素敵な方

初めてお会いしたときから、あやこさんのファンになっちゃいました

そんな私、

実はアートセラピストの資格を持っていて、インターナショナルスクールCLAでアートの講師をさせていただいてるんです。詳しい内容は以前の記事で

近況報告&決意表明

元々絵は大好きで、何度か絵画を習いに行ったことも、、、

実は、センスありますよって言って貰えてたんですけどね、、、

うん、イラストは苦手らしい、、、

あ、小学校の時、何度か県特選貰ったことあります

その時は、汚い水が描き上がった絵にドバーッとこぼれる事件が起きましてね。

それを拭くのに必死でポンポンと叩いていたならば、運動会の絵が最高の質感に!!

奇跡の絵は、ずーっと小学校に飾ってありました

そんな、ピンチをチャンスに変えてきた山本亜矢が、

アートセラピストになった理由、

それは、お受験絵画で子どもの絵を潰したくなかったから。

もともと、指示されて絵を書くのが大嫌いだった私、

だからそこはとても大切にしたかった。

でもね、アートセラピーの勉強しているときに、

手のない絵を描く子ども達が増えているって、

先生からお聞きして、本も借りて読んでたんです。

そしたらね、長女の絵、

沢山人を描いてるのに、

全部腕から先が無かったんですよ。

『手が無いね~』

そう聴くと、

『うん、かかなくても良いかなって、、、』

正直、その時の私はその事実を直視出来ませんでした。

思い当たるところが山程あったからです。

両手を広げて、抱っこしてと言えない娘。

母親として、こう育って欲しいという願望が強く、そうじゃない娘を受け入れられない。

今思うとね。一番受け入れられなかったのは、私自身だったんです。

自分のあるが見れなかった私、

もっと愛さなくては、

もっと優しくしなくちゃ、

もっと頑張らなくちゃ、

自分が認められなかった。

足りない部分ばかりみてた。

だから、誰かに認めて欲しかった。

タンクの水はカラカラだった。

そんな私がアートセラピーを習いながら気持ちを吐き出す方法を知り、

子育てコーチングと出会って、沢山の自分で作り上げてきた

こうなければならない

こうあるべきだ

そんな想いと向き合って、手放してきた。

そう、それを手放すのは、自分。

頑張ってるわたしを認めてなかったのは、

 

 

私だったんです。

 

私のあるをみれるようになったら、

娘はしっかり、腕も、手も描いてくれるようになりました

 

 

その時のわたしに言ってあげたい。

 

 

「もう、充分頑張ってるよ。」って

『自信タンク理論』を使って生きたらこうなった♡

『自信タンク理論』を使って生きたらこうなった♡

こんにちは、山本亜矢です。

 

今日は、私が『自信タンク理論』を使って生きてきたらどうなったのかをお伝えしたいと思います

 

『自身タンク理論』が今の形になったのは、最近の事ですが、

 

それまでの私は、『自信タンク』の存在を心の中に感じながら思考錯誤を繰り返していたんですね。

 

 

実はそれまで、タンクの足りない部分を満たすには、どうすれば良いのかを必死に考えていたんですよ

そして、分かっていたのは、

 

 

『認める』ことでタンクの水は増えるということ

 

 

例えば、

 

 

毎日頑張っているよ。

宿題をチェックして、子どもの課題に協力していたね。

子どもの『できる』を信じて、それまで見守り続けていたね。

しんどくても、子どもの絵を必死に探そうとしていたね。

子どもの頑張って描いた絵を提出させてあげたいって愛に溢れてるね。

怒ってでも、先生との約束を守れる子であって欲しいと思ってたんだね。

少々の事では動じない自己肯定感を育んでるやん(笑)

 

こんな感じかな

 

 

そう

 

 

まさしく、これってあるをみてますよね

 

(まぁ、正確にいうと、足りない部分を満たす為にみていると、効果は半減なんですけどね)

 

 

私がコーチングのコーチになって、周りの人に意識してやって来たこと

 

 

それが、まさしく

 

 

『認める』=あるに気付いてもらう事だったんですね

 

 

そして、その人の

 

好き、やりたいに目を向けていく

 

そしたらね、本当まわりの皆が幸せに、笑顔になっていってくれたんですよ

 

 

まさしく、これぞ

 

自信タンク理論 3つのルール

ですよね

 

ということで

 

『自信タンク理論』使ったらこうなっちゃいました

 

自分が好きになった

自分の好きが見えていないのは私だった

 

自分を責めなくなった

「聴く」をして手にした気持ち

 

自分が許せるようになった

長年苦しんだ上の子との関係

 

そしたら、まわりも許せるようになった

やりたい事を我慢しなくなった

ワクワクのすすめ

 

常に愛されてる実感がある

人にどう思われるかがあんまり気にならなくなった

本当はどうしたいんだろう?そう思ったら、なにかを手放すチャンスなのかも...

 

人間関係で悩む事が殆どなくなった

母という病から抜け出せた

まわりからの愛を受けとれるようになった

たくさんの方から応援してもらって生きている

 

心から感謝できるようになった

感謝の気持ち

 

子どもに優しくなったといわれた

子どもが可愛くてたまらなくなった

子どもを可愛いと思うとき

 

子どもが生き生きしだした

私アートセラピストですが、絵の才能は、、、

 

子どもがやる気になった

宿題もピアノの練習もしていない娘のあるをみる

 

子どもが自分はなんでも出来ると自信をもちだした

ママが無理をしない、そしたら子どもの自信もUPした。

 

子どもが人を思いやれるようになった

長女の愛を受け取る

 

旦那が手伝ってくれるようになった

受け取れるということ

 

旦那が自分の話をしてくれるようになった

旦那と更にラブラブになった

今あるものをみるためには

 

毎日『私達幸せやね』が口癖になった

まわりが好きな人でいっぱいになった

こんな園ママ生活があるなんて思わなかった!!

 

友達と一緒にいるのが楽しくてしょうがなくなった

好きな人と、好きな服着て、美味しいものを食べる♡

 

まわりの人に頼ってもらえるようになった

何のためにブログを書くのか

 

まわりが笑顔でいっぱいになった

まわりから応援してもらえるようになった

お姑さんと仲良くなった

お姑さんが大好きになった

義理姉がちゃん付けで呼んでくれるようになった

姉が自分のやりたいを貫いた

こんな幸せな別居があるんだ!!

 

姉夫婦がラブラブになった

こんな幸せな別居があるんだ!!

 

両親がラブラブになった

こんな幸せな別居があるんだ!!

 

実家のみんなが幸せを感じている

無駄遣いが減った

やりくり上手になった

お金がたまるようになった

20年来の念願のハワイに家族で行けた

とんでもなかったハワイ旅行

 

やりたいと思った事を出来るようになった

ワクワクのすすめ

 

会いたい人に会えるようになった

お片づけができるようになった

私がお片づけ出来るようになったワケ...

 

好きな服が着れるようになった

私、綺麗になっても良いですか?

 

なりたい自分になれる自信がついた(笑)